創始2700年を迎える一宮神社を巡る歴史探訪とアフタヌーンコンサート

JEUGIAカルチャーセンター人気シリーズ企画の“ご当地講座”です。
八幡東店の企画講座をご紹介いたします♪
「創始2700年を迎える一宮神社を巡る歴史探訪とアフタヌーンコンサート」
初代神武天皇ゆかりの一宮神社は古事記にも記載がある古社で、令和15年に創始2700年を迎えます。
古代斎場を訪ね、神武天皇ゆかりの神社の歴史を学びます。
猫専門誌に載った話題の神社猫をモチーフにした限定御朱印のお土産付き。
その後は、県内外で活躍中のピアニスト後藤トモ子さんと共に、一宮神社禰宜が自ら奏でる午後のひと時のコンサートもお楽しみ頂けます。
【会場】一宮神社
(福岡県北九州市八幡西区山寺町12-30)
【日時】6/15(日)13:00~14:30
[申込締切6/8(日)]
【講師】波多野正紘 (一宮神社 禰宜)
【受講料】4,020円(税込)
※運営費・御朱印代込
講座の詳細・お申込みはホームページをご覧ください。
●事前にご予約・入金のお手続きが必要です。
●店頭・お電話・ホームページより承ります。
日程 | 2025/06/15 (日) |
---|---|
時間 | 13:00~14:30 |
場所 | 【会場】一宮神社 (福岡県北九州市八幡西区山寺町12-30) |